水素水の効果とおすすめ商品を紹介!普通の水との違いもわかりやすく解説

水素水って普通の水と何が違うの?
本当に効果があるの?
おすすめの商品が知りたい!

近年、健康志向の高まりとともに注目を集めている水素水。

水素には、疲労回復や美容、アンチエイジングなど、さまざまな効果が期待されています。

しかし、水素水にはさまざまな種類があり、効果や価格もさまざまです。

そこで、この記事では、水素水の効果とおすすめの商品を紹介します。

よしひろ

水素水に興味がある人は、ぜひ参考にしてください!

この記事を書いた人
吉廣 泰則
やす

【プロフィール】
・行橋のストレッチサロンREVERTストレッチトレーナー
・姿勢改善スクールAPI「姿勢改善スペシャリスト」
・ボディメイクコンテスト受賞多数
・大手パーソナルジム公式メディア「パーソナルジムの教科書」の監修者
・著書「自重筋トレ入門」「ダンベルトレーニング入門」

記事に飛べる「目次」

水素水って何?

水素水とは、水中に水素分子(H2)が溶け込んだ水のことです。

水素水には公的な定義がなく、水素含有量の明確な基準もありません。

そのため、市販されている水素水の水素濃度は、商品によって大きく異なります。

水素の水への溶解度は、飽和(水素が水に十分に溶け込んだ状態)しても約1.6ppmほどです。

ppmとは、100万分の1を意味する単位で、1ppmの水素水は、1リットル中に1ミリグラムの水素が含まれていることを表します。

よしひろ

水素水を選ぶ時は、水素濃度をしっかりと確認しましょう!

水素水の効果

気になる水素水の効果は以下のとおりです。

  • 抗酸化作用
  • 酸化ストレスの軽減
  • 抗疲労作用
  • LDLの改善

抗酸化作用

抗酸化作用とは、活性酸素を除去する作用のことです。

活性酸素とは、呼吸を通じて取り込んだ酸素の一部が、通常よりも高い反応性を持つようになった状態のことです。

活性酸素は、体内では以下の原因によって発生する物質で、強い酸化力を持っています。

  • 紫外線
  • 放射線
  • 喫煙
  • 大気汚染
  • 薬剤
  • 酸化された物質の摂取
  • ストレス など

活性酸素の過剰な発生は、細胞や組織を傷つけ、がん、心血管疾患ならびに生活習慣病など、さまざまな健康トラブルを引き起こす原因です。

マウスを使った実験では、水素水を与えることで、脳や筋肉などの組織における活性酸素の量が減少することが明らかになっています。

これらの研究から水素水は、体内の活性酸素を除去し、細胞や組織を傷つけるのを防ぐ効果があると言えます。

そのため、水素水を飲むことで、がん、心血管疾患ならびに生活習慣病の予防効果が期待できるでしょう。

活性酸素は老化とも密接な関係があるため、美容分野でも注目されています。

酸化ストレスの軽減

水素水には、酸化ストレスを軽減する効果が期待されています。

体内には、活性酸素のダメージから身を守る抗酸化防衛システムが備わっています。しかし、活性酸素の生成量が抗酸化防衛システムを上回った状態を、酸化ストレスといいます。

酸化ストレスは、老化、がん、生活習慣病の発症など、さまざまな健康トラブルを引き起こす原因です。

水素水の酸化ストレス軽減効果については、これまでに多くの研究が行われています。

山梨大学教育人間科学部による研究では、水素高溶存電解アルカリ水を飲むことで、活性酸素による生体内酸化ストレス値が40%低下することが示されています。

抗疲労作用

水素水には、抗疲労作用が期待されています。

大阪市立大学と理化学研究所の研究では、生活疲労に対する抗疲労効果を報告しています。

また、サッカー選手を対象とした予備研究でも筋疲労の軽減が報告されているのです。

これらの研究結果から、水素水には、日常生活における疲労や、運動による筋疲労を軽減する効果が期待できることがわかります。

LDLの改善

水素水には、LDLを改善する効果が期待されています。

LDLとは、悪玉コレステロールとも呼ばれ、血管壁に蓄積すると動脈硬化を引き起こす原因です。

梶山靜夫氏らの研究では、高 LDL 血症または耐糖能異常の患者 30 人に 1 日 900mL の水素水を飲ませたところ、LDL 値の顕著な減少がみられ、脂質代謝異常の改善や耐糖能異常の予防に有益でした。

また、中国の山東大学の研究では、メタボリック症候群の予備軍を対象に、水素水を10週間にわたり摂取してもらい、その効果を検証しました。

その結果、水素水を摂取したグループは、総コレステロールやLDLコレステロールレベルが低下したのです。

水素水の種類

一般的に水素水と呼ばれる商品には、大きく分けて3つの種類があります。

  • 容器入りのタイプ
  • スティックタイプ
  • 電解水素水

容器入りのタイプ

容器入りの水素水は、バブリング製法で製造されているものが一般的です。

バブリング製法とは、細かい気泡状態の水素ガスを吹き込む方法です。

水素の分子は非常に小さいため、プラスチックなど、さまざまな物質を通り抜けられる特徴があります。

そのため、市販の容器入り水素水の多くは、水素が抜けにくいアルミパウチなどに入っているのが一般的です。

完全密封するために、飲み口をなくしたアルミパウチを使用している商品もあります。

ただし、容器によっては水素が抜けてゆき、手にする時にはほとんど含まれていない商品もあります。

そのため、容器入り水素水を選ぶ際は、水素濃度や保存方法をよく確認することが大切です。

価格もさまざまで、国民生活センターが調べた10品目の平均価格は約300円でした。

なかにはひとつ500円以上もする商品もあります。

スティックタイプ

スティックタイプの水素水は、主にマグネシウム触媒法によって生成されています。

マグネシウム触媒法とは、スティック内の粒子状のマグネシウムと容器内にある水を化学反応させて、水素水を生成する方法です。

水素水の生成時間は、一般的に数時間かかることが多いようです。

しかし、最新商品のいくつかは、生成時間をいくらか改善したものもあります。

電解水素水

電解水素水とは、水を電気分解することで水素を生成した水のことです。

電解槽と呼ばれる装置の中に、水道水やミネラルウォーターなどの水を流し、電極に直流電流を流すことで、陽極側には酸性水、陰極側には水素水が生成されます。

電解水素水には整水器タイプやサーバータイプがあり、水素が逃げないうちに、作りたての水素水を飲めることが特徴です。

管理医療機器として認可されているのは、電解水素水整水器(家庭用電解水生成器)のみであり、 水素の濃度自体に認可はありません。

水素水の選び方

水素水を飲んだことがない人が、まずは試し飲みをしたい場合、比較的安価で手軽に飲める「容器入りタイプ」や「スティックタイプ」がおすすめです。

ただし、これらの水素水には、医療効果は認められていません。

水素水を飲んでみて、より医療効果の高い水素水を飲みたいと思ったら、医療認可を取得した整水器などを購入するとよいでしょう。

整水器の特徴

  1. 整水器から生成された電解水素水は、同じ水素濃度のバブリング水素水よりも、細胞内の活性酸素除去能力が約5倍高いという研究結果がある。
  2. 水素が脱気された場合でも、細胞内活性酸素除去能力が残るという特徴がある。
  3. 電解水素水には、水素以外の細胞内活性酸素消去因子(白金ナノコロイドと推定)があることが明らかになっている。

これらのことから、整水器から生成された電解水素水は、単なる水素水とは一線を画しているといえるでしょう。

整水器は医療認可を取得しており、胃腸症状の改善が医療効果として認められています。

参考:「電解水素水は同水素濃度の水素水に比べ HT1080 細胞の細胞内活性酸素消去能力が強い」

整水器なら日本トリム社の「Refine」

現在、発売されている整水器の中で、最も優れていると思うのは、日本トリム社の「Refine」です。

その理由は、以下の5つです。

1.医療機器として認可されている

「Refine」は、医薬品医療機器等法(旧薬事法)において医療機器として認可されており、胃腸症状の改善を標榜することが認められています。

2.エビデンスが豊富

「Refine」は、これまでに多くの研究が行われており、その効果が実証されています。

3.高性能な電解水素水を生成できる

「Refine」は、血液透析でも使われている高性能なハイブリッドダブル電解システムを搭載しており、最大1,100ppbの電解水素水を生成できます。

4.水素気泡が安定している

「Refine」で生成される水素気泡は、1日放置後でも安定して存在します。

5.高性能な整水機能も備えている

「Refine」は、整水機能も備えており、水道水に含まれる22物質を除去できます。

これらのことから、「Refine」は、医療効果が期待できるだけでなく、エビデンスが豊富で、高性能な電解水素水を生成できることから、最良の整水器といえるでしょう。

水素水のよくある質問

最後に水素水についてよくある質問に答えていきます。

  • 水素濃度はどれくらいが効果的?
  • 水素水はどれくらいの量を飲むといい?
  • 水素水の効果的な飲み方は?

水素濃度はどれくらいが効果的?

水素水の水素濃度を気にする人は多いです。

しかし、水素濃度が高いほど効果的であるという明確な根拠はありません。

通常の気圧での水素飽和濃度は約1.6ppmといわれています。

1L に溶けるのは、常温で 1.6mg が飽和値(80 度で 0.8 mg、氷点下では 2.0 mg)

それ以上の溶存水素濃度をうたう商品は、圧力をかけて水素を入れ込んでいるので、水素は抜けやすいといえるでしょう。

水素水はどれくらいの量を飲むといい?

私たちの体は、体内に取り込める水素量に限界があると言われています。

そのため、必要以上に高濃度の水素水を飲んでも、過剰にとった分は体外に排出されてしまいます。

水素水の効果的な飲み方は?

水素水は、水中の水素が短時間で減少してしまうという特性があります。

そのため、効果的に水素を体内に取り込むには、生成したての新鮮な水素水をこまめにとることが大切です。

まとめ:水素水を活用し、健康維持や病気予防に役立てよう

水素水は、近年注目を集めている飲料です。

水素水や水素ガスによる特定の疾患や症状への効果は、現時点であらゆる臨床実験などで明らかになっています。

しかし、水素濃度の維持やエビデンスの少なさなどの問題点も指摘されています。

ぜひ、この記事を参考に水素水を正しく理解し、自分に合った水素水を選んでくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

記事に飛べる「目次」