これが人気!無添加プロテインおすすめ9選&選び方を解説
こんな悩みを解決できる記事を書きました。
私は福岡でパーソナルジムを運営しており、日々お客様の健康や栄養に関する相談を受けています。
「プロテインは筋肉をつけるためのもの」というイメージを持っている方も多いかもしれません。
しかし、最近は健康や美容を意識して日常的に取り入れる人が増えています。
とくに女性にとって、たんぱく質は若返りや美肌を保つために欠かせない栄養素です。
「なかなか疲れが取れない」
「肌のハリが落ちてきた」
と感じている方は、たんぱく質が不足しているかもしれません。
そこで本記事では、プロテインを飲む目的や種類、無添加で体に優しいおすすめプロテインをご紹介します。
食事が偏りがちな方や、美容やアンチエイジングを意識している方は、ぜひ最後までご覧ください!
\ こんな口コミも
- 迷ったときすぐ確認できて便利!
- アレルギー症状が以前より軽くなった!
- 食材を変えただけで自然と体重が減ってきた!
\\ たった10秒で受け取り完了! //
プロテインとは?
プロテインと聞くと、「体を鍛えている人向け」というイメージを持つ方が多いかもしれません。
しかし、近年では健康づくりや美容を意識して日常的に取り入れる人が増えています。
たんぱく質を意味する英語の言葉
たんぱく質は、筋肉や肌、髪、爪を作るための基本的な成分であり、ホルモンバランスや免疫力の維持にも関与しています。
とくに女性にとってたんぱく質は、若々しさや美肌を保つために欠かせない栄養素なのです。
たんぱく質の3つの働き
たんぱく質には以下のような働きがあります。
- 肌のターンオーバーを促進する
- 白髪を抑制する
- 抗酸化システムを強化する
肌のターンオーバーを促進する
肌が健康で美しく見えるためには、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)がスムーズに行われることが大切です。
たんぱく質は、肌のハリやツヤを保つ「コラーゲン」を作るために必要な栄養素です。
たんぱく質は体内で小さな成分である「アミノ酸」に分解され、このアミノ酸がコラーゲンの材料になります。
しっかりとたんぱく質を摂取することで、古い角質が剥がれて新しい肌が生まれやすくなり、その結果、透明感のある肌を保ちやすくなるのです。
白髪を予防する
たんぱく質は髪の主成分であり、健康な髪を保つために欠かせない栄養素です。
たんぱく質が不足すると、髪が弱くなり、切れ毛や薄毛、白髪の原因になります。
直接的に「たんぱく質が白髪を抑える」という証明はまだ十分ではありませんが、たんぱく質をしっかり摂ることで栄養状態が改善され、結果として白髪が減った例も報告されています。
そのため、たんぱく質を十分に摂取することは、白髪の予防に役立つと考えられているのです。
参考:PudMed
抗酸化システムを強化する
私たちの体内では、代謝活動により「活性酸素」が発生します。
活性酸素が増えすぎると、細胞にダメージを与え、老化の原因になるため、体にはこれを取り除く「抗酸化システム」が備わっているのです。
抗酸化システムには、SOD(スーパーオキシドジスムターゼ)やカタラーゼ、グルタチオンペルオキシダーゼといった酵素が含まれますが、これらの酵素はたんぱく質(アミノ酸)を材料にして作られます。
したがって、たんぱく質が不足すると抗酸化システムが弱まり、老化のサインが現れやすくなります。
プロテインを飲む理由は?
プロテインはたんぱく質ですが、そもそも日々の食事からも摂取できるため、わざわざ飲む必要があるのか?と疑問に思う方もいるでしょう。
実は多くの方がたんぱく質不足になっています。
厚生労働省によれば、1995年には1日平均81.5gほど摂取されていたたんぱく質も、2019年には71.4gに減少しました。
これは厚生労働省の推奨量(男性65g、女性50g)をかろうじて上回るものの、あくまで「欠乏症を防ぐ最低限の量」にすぎません。
早稲田大学の宮地基彦教授によると、
筋力を維持・増強するには、1日あたり「体重1kgあたり1.5g」のたんぱく質
が目安だとされています。
そのため、日本人の平均的な摂取量(体重1kgあたり約0.9~1.0g)では不足しがちなのです。
- 卵なら約11個
- 納豆なら約10パック
- 鶏むね肉なら約350g
これを毎日の食事でまかなうのは大変ですよね。
そのため、手軽にたんぱく質を補えるプロテインの利用が有効なのです。
とくに以下のような方には、プロテインは非常に便利です。
- 食事が炭水化物に偏りがちな方
- 肉や魚が苦手な方
- 朝食を抜きがちな方
ただし、理想的なのは毎日の食事から必要な栄養を摂ることです。
プロテインはあくまで補助食品であることを忘れずに、バランスの取れた食事と併用するようにしましょう。
参考:MAINICHI
プロテインの種類は2つ
プロテインは原料によって、大きく分けて以下の2種類があります。
- 動物性プロテイン
- 植物性プロテイン
それぞれに特徴があり、自分の目的や体質にあわせて選ぶことが大切です。
動物性プロテイン
動物性プロテインの代表的なものに「ホエイプロテイン」があります。
牛乳から作られており、体への吸収が速い
筋肉をつけたい方や、トレーニング直後に栄養をすばやく補給したい方におすすめです!
ただし、ホエイプロテインの原料である牛乳にはいくつかの注意点もあります。
- カゼインの問題
- 乳糖の問題
- 成長ホルモン投与の問題
上記の理由から、ホエイプロテインを選ぶ際は、グラスフェッド(牧草飼育)のホエイプロテインを選ぶことで、安全で高品質な栄養が補給できます。
また、牛乳でお腹がゆるくなる方は、次に紹介する植物性プロテインを選ぶと、消化がしやすく負担も少なくて済むためおすすめです。
詳しくは以下の記事で解説していますので、あわせて参考にしてください。
→スーパーで買える!安全な牛乳の選び方と低温殺菌・ノンホモ牛乳も紹介
植物性プロテイン
植物性プロテインは、植物由来のたんぱく質を含むプロテインです。
主な原料は以下のとおりです。
- 大豆(ソイプロテイン)
- えんどう豆(ピープロテイン)
- 麻の実(ヘンププロテイン)
動物性プロテインと比べて消化・吸収がゆっくりで腹持ちが良い
日常の健康維持や食事で不足しがちなたんぱく質を補いたい方におすすめです!
とくに大豆由来のソイプロテインには、女性に嬉しい「イソフラボン」が豊富です。
イソフラボンは、女性ホルモンである「エストロゲン」に似た働きをし、美肌やアンチエイジング効果が期待されます。
エストロゲンは年齢とともに減少しますが、イソフラボンがそれを補う働きをし、老化の予防に役立ちます。
エストロゲンについては、以下の記事で詳しく解説していますので、あわせて参考にしてください。
→更年期に悩む女性必見!エストロゲンを増やす食べ物と生活習慣を紹介
最近では、食物繊維やコラーゲンなど、美容成分を配合した植物性プロテインも増え、腸内環境を整えたい方や、美容を意識する方からも支持を集めています。
プロテインの種類はさまざまなので、目的やライフスタイルに合ったものを選びましょう。
【用途で選ぶ】プロテインのタイプ
プロテインには、さまざまなタイプがあり、生活スタイルにあわせて選べます。
- パウダータイプ
-
たんぱく質を効率よく摂取でき、シェイクやスムージー、料理へのアレンジも可能です。
毎朝、豆乳とフルーツ、プロテインを混ぜたスムージーにすれば、手軽に栄養が摂れて美味しく、朝食代わりにもぴったりです。
- 液体タイプ
-
コンビニやスーパーで手軽に買えて、忙しいときや外出先ですぐに飲めるため、時短でたんぱく質を補給したいときに便利です。
- プロテインバー
-
間食として持ち運べるプロテインバーは、小腹がすいたときに便利です。
ただし、脂質が多く含まれている商品もあるため、ダイエット中は成分表を確認して選ぶと良いでしょう。
無添加グラスフェッドプロテイン3選
たんぱく質を摂りたいけれど、人工甘味料や香料、着色料などの添加物が気になる方も多いでしょう。
ここでは、オーガニック原料を使った無添加のグラスフェッドプロテインを3つご紹介します。
- 【FIXIT】FEEL NATURAL WPC グラスフェッドホエイプロテイン
- 【gocln】グラスフェッド自然派ホエイプロテイン
- 【THE PROTEIN】グラスフェッドプロテイン
【FIXIT】FEEL NATURAL WPC グラスフェッドホエイプロテイン
グラスフェッドホエイプロテインは、オーストラリアの牧草だけを食べて育った牛の生乳から作られた無添加のホエイプロテインです。
- 香料、着色料、人工甘味料を一切使用していない
- たんぱく質含有量81%以上で、効率的にたんぱく質を補給可能
- プレーンタイプなので、料理やスムージーにも手軽に加えられる
栄養成分(1食30gあたり) | |
---|---|
エネルギー | 118kcal |
たんぱく質 | 22.9g |
脂質 | 1.4g |
炭水化物 | 3.0g |
食塩相当量 | 0.12g |
価格 | 4,480円/1kg |
高品質で安心して摂取できるプロテインを探している方に、ぜひおすすめしたい一品です!
【gocln】グラスフェッド自然派ホエイプロテイン
グラスフェッド自然派ホエイプロテインは、品質にこだわった自然派志向のプロテインです。
必須アミノ酸をすべて含み、吸収が早く消化にも負担をかけません。
- ノルウェーの大自然で放牧された牛の生乳から作られ、安全性が非常に高い
- 甘味料や添加物は不使用
- 有機栽培の天然フレーバーを使用
- 天然甘味料のステビアを使用
- 抗生物質や遺伝子組み換え原料、人工成長ホルモンは不使用
- アンチドーピング機構の検査済みで、アスリートも安心
栄養成分(1食30gあたり) | |
---|---|
エネルギー | 115kcal |
たんぱく質 | 23.1g |
脂質 | 1.6g |
炭水化物 | 2.1g |
食塩相当量 | 0.2g |
価格 | 5,980円/1kg |
溶けにくい場合があるため、専用シェイカーの使用をおすすめします。
【THE PROTEIN】グラスフェッドプロテイン
グラスフェッドプロテインは、武内製薬が提供する製品で、美味しさと飲みやすさにこだわったプロテインです。
多彩なフレーバーで、初心者からトップアスリートまで幅広く愛用されています。
- 多彩なフレーバーが揃っており、初心者にも最適
- 人工甘味料、香料、着色料、乳化剤は不使用で、健康志向の方にも安心
- 低脂質・低糖質ながらたんぱく質は1食あたり24g
- アミノ酸スコア100と栄養バランスが優れている
- 企画から製造、販売まで自社で一貫して行い、高品質ながらリーズナブル
栄養成分(1食30gあたり) | |
---|---|
エネルギー | 121kcal |
たんぱく質 | 24.0g |
脂質 | 1.6g |
炭水化物 | 2.3g |
食塩相当量 | 0.5g |
価格 | 4,980円/1kg |
ダイエットや筋肉づくりなど、幅広くおすすめできるプロテインです!
無添加ソイプロテイン3選
ソイプロテインは、健康や美容を意識する方にぴったりのプロテインですが、ホエイプロテインと比べて価格が高めです。
ここでは、質の高さにこだわった無添加ソイプロテインを3つご紹介します。
- 【すなお食堂】九州アミノシェイク
- 【オーガライフ】大地のめぐみ素美人
- 【QuantoBasta】国産有機まるごと大豆プロテイン
【すなお食堂】九州アミノシェイク
九州アミノシェイクは、ソイプロテインにスーパーフード「モリンガ」を配合した無添加プロテインです。
モリンガ(ワサビノキ)には、体内の活性酸素を抑えて細胞のダメージを防ぎ、老化を遅らせる効果が期待されています。
- 安心・高品質な原料を使用
- スーパーフード「モリンガ」配合
- 成長期のお子様の健康サポートにも最適
参考:PudMed
栄養成分(1食30gあたり) | |
---|---|
エネルギー | 114.6kcal |
たんぱく質 | 10.8g |
脂質 | 1.8g |
炭水化物 | 12.2g |
食塩相当量 | 0.28g |
価格 | 2,480円/300g |
健康と美容のために栄養補給をしたい方におすすめです!
【オーガライフ】大地のめぐみ素美人
大地のめぐみ素美人は、女性に嬉しい栄養成分が豊富に含まれた、純国産の無添加ソイプロテインです。
管理栄養士の監修のもとで開発され、日常で不足しがちな栄養素を手軽に補えるよう設計されています。
1杯あたり61kcalと低カロリーで、美容や健康に気をつかう方にぴったりです。
ただし、1食あたりのたんぱく質は6gと少なめなので、豆乳や他のプロテインと組みあわせて摂取するのがおすすめです。
- 低糖質の国産大豆を使い、特殊加工で溶けやすさにも配慮
- おからパウダー、大豆イソフラボン、大豆サポニンが肌の健康やホルモンバランスをサポート
- 着色料、グルテン、香料、砂糖などの添加物を一切使用せず、91種類の国産原料を厳選使用
- 国産野菜をたっぷり配合し、腸内環境を整えたい方におすすめ
栄養成分(1食30gあたり) | |
---|---|
エネルギー | 121.2kcal |
たんぱく質 | 6.81g |
脂質 | 3.54g |
炭水化物 | 17.31g |
食塩相当量 | 0.0g |
価格 | 3,480円/250g |
毎日の栄養補給におすすめの一品です!
【QuantoBasta】国産有機まるごと大豆プロテイン
国産有機まるごと大豆プロテインは、希少な国産有機大豆を使用したオーガニックソイプロテインです。
日常の食生活に無理なく取り入れられる体に優しいプロテインです。
- 自給率わずか0.03%の貴重な国産有機大豆をまるごと使用
- 玄米や漬物から培養された乳酸菌が腸内環境を整える
- グルテンフリー、乳卵フリー、動物性原料不使用(ビーガン対応)で、アレルギーや食事制限がある方も安心
栄養成分(1食30gあたり) | |
---|---|
エネルギー | 132kcal |
たんぱく質 | 8.7g |
脂質 | 4.8g |
炭水化物 | 13.5g |
食塩相当量 | 0.24g |
価格 | 2,916円/280g |
オーガニックで体に優しいプロテインをお探しの方におすすめです!
その他のおすすめプロテイン3選
最後に、ホエイプロテインやソイプロテイン以外のおすすめプロテインをご紹介します。
比較的手頃な価格で、気軽に取り入れやすいものを厳選しました。
- 【ニューサイエンス】ナチュラル ヘンププロテイン
- 【HEMPS】有機ヘンププロテインパウダー
- 【ノバスコシアオーガニックス】オーガニックプロテイン
【ニューサイエンス】ナチュラル ヘンププロテイン
ナチュラル ヘンププロテインは、栄養価が高いことで注目されている麻の実(ヘンプ)を使用したプロテインです。
食物繊維が豊富で、100gあたりプルーン30個分に相当する量が含まれており、健康維持や美容に役立ちます。
- マグネシウム、亜鉛、鉄など女性に嬉しいミネラルが豊富
- 農薬不使用のカナダ産麻の実を原料に、保存料・着色料・甘味料も無添加で安全
- 豆乳や野菜ジュースに混ぜたり、料理にも加えやすく、日常生活に取り入れやすい
栄養成分(1食30gあたり) | |
---|---|
エネルギー | 113.1kcal |
たんぱく質 | 15.1g |
脂質 | 2.8g |
炭水化物 | 7.3g(うち糖質1.0g / 食物繊維6.3g) |
価格 | 3,672円/454g |
ヘンププロテインは、植物性たんぱく質の中でも消化吸収が良く、食物繊維やミネラルを手軽に補いたい方におすすめです!
【HEMPS】有機ヘンププロテインパウダー
有機ヘンププロテインパウダーは、オーガニックヘンプシード(麻の実)を100%使用した高品質プロテインパウダーです。
水やアーモンドミルク、豆乳にブレンドするほか、料理に加えるなどさまざまなアレンジが可能です。
- JAS有機認定を受1食あたり約16gのたんぱく質と10,000mgの必須アミノ酸を含み、栄養バランスが優れている
- オメガ3をはじめ、鉄、亜鉛、マグネシウムなどのミネラルも豊富
- 麻の実のみで作られたピュアなプロテイン
- 水やアーモンドミルク、豆乳にブレンドするほか、料理にも取り入れやすい
栄養成分(1食30gあたり) | |
---|---|
エネルギー | 102kcal |
たんぱく質 | 16.05g |
脂質 | 2.4g |
炭水化物 | 6.45g(うち糖質0.15g / 食物繊維6.3g) |
食塩相当量 | 0.0g |
価格 | 6,372円/1kg |
必須栄養素をバランス良く補いたい方におすすめです!
【ノバスコシアオーガニックス】オーガニックプロテイン
オーガニックプロテインは、有機認証を受けた植物性原料を使用した、ビーガン対応のプロテインです。
発芽玄米やえんどう豆を主原料に、デーツ粉末やチアシード、ラカンカなどをブレンドし、贅沢な味わいに仕上げられています。
- JAS有機認定を受けたオーガニックプロテイン
- 発芽玄米、有機えんどう豆、有機チアシードを使用
- 動物性成分不使用で、ビーガンやベジタリアンの方にも最適
栄養成分(1食30gあたり) | |
---|---|
エネルギー | 108.9kcal |
たんぱく質 | 17.14g |
脂質 | 2.45g |
炭水化物 | 9.99g(うち糖質3.82g / 食物繊維6.17g) |
食塩相当量 | 0.57g |
価格 | 3,888円/210g |
価格は高めですが、ビーガンの方や、ナチュラルな原料を求める方におすすめです!
まとめ:プロテインでアンチエイジングを始めよう
プロテインは筋肉づくりだけでなく、美肌やエイジングケアにも欠かせない栄養素です。
最後にもう一度内容を確認しておきましょう。
- 健康や美容のため、女性にもプロテインの活用が広がっている
- たんぱく質不足は肌のハリや免疫力低下の原因になる
- 動物性・植物性プロテインから自分に合うものを選ぶ
- 無添加・高品質なプロテインで手軽に栄養補給する
今回紹介した無添加プロテインから、あなたの生活スタイルや目的に合ったものを選んでみてくださいね。
追伸:食材選びにもう悩まない!
公式LINE限定で、すぐに役立つ情報を完全無料でプレゼントしています。
食材選びに迷わなくなる、すぐに使える実践的な内容です!
今だけの限定特典なので、オレンジのボタンをタップして、すぐに受け取ってくださいね!
\ こんな口コミも
- 迷ったときすぐ確認できて便利!
- アレルギー症状が以前より軽くなった!
- 食材を変えただけで自然と体重が減ってきた!
\\ たった10秒で受け取り完了! //
コメント